
石内バイパス県道290号線沿い 高井交差点からすぐ。30台駐車できる駐車場を完備している
医院紹介
平成17年の開業以来、『患者と心の通う医療』を実践すべく、高い診断技術と最適な治療を提供する「山村整形外科」。脊椎疾患に精通する山村院長のもとには、腰椎ヘルニアや腰部脊柱管狭窄症で苦しむ人が県外からも訪れ、これまでに多くの患者を病気の苦痛から救ってきた。また、山村院長は日本ボクシングコミッションドクターの資格を持ち、試合前のコンディショニングはもちろんのこと、日々の練習でのケガの治療やライセンス更新などでも選手をサポートしている。成長期の青少年のスポーツ傷害やケガにも力を入れており、様々な治療方法を視野に入れた、患者一人ひとりに合わせたきめ細かな治療で、多くのスポーツマンを陰で支えてきた。広々とした院内には最新の医療機器を完備。充実したリハビリ空間や岩盤浴の設備を備え、医師と経験豊かな理学療法士が連携して、患者の健康的な生活のために力になってくれる。デイサービスも行っており、年齢や体力、健康状態に応じて個別にメニューを設定した運動療法や充実したレクレーションが喜ばれている。
診療時間
※診療時間が変更になる場合もございます。
院内紹介
 患者との対話を大切にし、心の通う医療を目指している  充実した運動療法、物理療法が受けられる設備がそろう  健康と美容に有効なプラセンタ治療を低価格で実施 |
診療内容
・脊椎疾患
・スポーツ整形
・一般整形
・プラセンタ注射
基本情報
【施設名】 医療法人 崇光会 山村整形外科
【診療科目】 整形外科
【医師】 院長 山村 聡
【電話番号】 082−926−0212
【所在地】 広島市佐伯区八幡東4丁目21-8
【最寄駅】 JR・広電「五日市」駅
医師の紹介
・医療法人崇光会 山村整形外科院長
・香川医科大学医学部卒業
・日本ボクシングコミッションドクター
・日本整形外科学会認定専門医
・日本整形外科学会脊椎脊髄病医
・日本運動器リハビリテーション学会
・日本小児整形外科学会
・身体障害者福祉法 指定医
デイサービスのご案内
山村 聡先生のレポートはこちら
年齢や性別に関係なく、誰でもかかり得る「腰椎ヘルニア」って?
「最近、腰の調子が…」と気になっている方はいませんか?「疲れがたまっているから」「単なる筋肉痛だろう」と、ついつい受診を先延ばしにしてしまいがちですが、もしかしたら腰椎ヘルニアの初期症状ということも。年齢や性別に関係なく、誰でもかかり得る腰椎ヘルニアという病気について、山村整形外科の山村聡院長に話を伺いました。
アクセス情報
■□■□ 2019年1月によく読まれた記事をCHECK! □■□■
喉のイガイガ、喉の違和感、異物感、喉に引っかかった感じがあるなどの不調があって、喉に意識が集中しストレスが溜まっていることはありませんか?
朝、起きた時に手や足の指が動かしにくい…「朝のこわばり」を感じたらチェックして。関節リウマチは高齢者特有の病気ではありません。
子どもの足の裏や指先に小さなイボが…。ウオノメだと思って放置は禁物。尋常性疣贅(じんじょうせいゆうぜい)というウイルス性感染症かも!?
社会不安障害、パニック障害、強迫性障害など…強い緊張や不安によって様々な場面で起きる「不安障害」は、こころではなく脳の病気。
命にかかわる病気ではありませんが、経過観察と言われたら生理の変化に気を付けて。過多月経や月経痛がひどくなるなどの場合は早めに産婦人科に相談しましょう。